会費は福祉の向上のため大切に活用させていただいております。
社会福祉協議会は、社会福祉法に基づき、各市町村に必ず設置されています。地域福祉を推進する中心的な役割を負い、福祉の問題や課題に即したさまざまな事業を展開しています。その中には、地域の皆様の活動を促進するため、法律や諸制度にない取り組み(活動)を行っており、会費はこれらの事業を実施するための貴重な財源となります。
みなさまのご理解、ご支援をどうぞよろしくお願い申しあげます。
会員種別と会費
1会員種別
会員種別 | 会費 |
|
一般会員 | 行政区を通じて、町民の皆様に会費の協力をお願いしております。 | 一口 1,000円 |
特別会員 |
一般会員の会費納入者の方で、社会福祉協議会の事業に強く賛同いただける方にご協力いただいております。 |
一口 2,000円以上 |
賛助会員 |
社協事業にご賛同いただける法人、団体、個人の方からご協力いただいております。 |
一口 10,000円以上 |
亘理用社会福祉協議会の活動にご賛同をいただいている会員様の紹介のページになります。
会員加入状況
令和4年(2022)年度会員加入状況
区分 | 年会費 | 会員数 |
金額 |
一般会員 | 1,000円 | 8,115口 | 8,115,000円 |
特別会員 |
2,000円以上 | 153口 |
308,450円 |
賛助会員 |
10,000円以上/口 | 183口 |
1,830,000円 |
令和3年(2021)年度会員加入状況
区分 | 年会費 | 会員数 |
金額 |
一般会員 | 1,000円 | 8,132口 | 8,312,000円 |
特別会員 |
2,000円以上 | 178口 |
359,850円 |
賛助会員 |
10,000円以上/口 | 175口 |
1,750,000円 |